最終更新日:2022年5月9日
夏に焼き芋!?実はめっちゃ良いらしい
夏に焼き芋!?実はめっちゃ良いらしい
初めまして、本日のブログを担当します。Cと申します。
artossの仲間になったも束の間、
「焼き芋売ってるから、店番よろしくね」
「はい!!!」
ん????
焼き芋???今って夏だよね???
お客さん来るのかな???
と、心配になっていたのですが……
今扱っている焼き芋が、こちら。
なるほど~~夏に合わせて冷たいのか~~
と頷くも……
焼き芋って温かいのが良いんじゃないの?
冷たい焼き芋ってどうなの?
と思い色々調べてみると、冷やし焼き芋はなにやら健康や美容に良さそうなことが発覚。
さつまいもには元々ダイエット効果があります。
①さつまいもには食物繊維が含まれる
②さつまいもは低GI食品にもなれる
③さつまいも特有の栄養成分(ヤラピンとカリウム)がある
それに加えて、焼きいもを冷やすことにより、、、
④レジスタントスターチが生まれる
※引用元※
冷やし焼きいもとダイエットの関係
https://a-oimall.com/article/content/detail/813
レジスタントスターチのうれしい効果まとめ
・血糖値の上昇抑制
・便通の改善
・美肌などのアンチエイジング効果
・体重増加の抑制(脂肪減少)
※引用元※
冷やし焼きいもとダイエットの関係
https://a-oimall.com/article/content/detail/813
フムフム、一度加熱して冷やすことで、サツマイモのでんぷんが「レジスタントスターチ」という物質に変わる、と。
そしてレジスタントスターチは、腸で食物繊維と同じ働きをして、
血糖値、コレステロール値の上昇を防ぎ、排便を促す。
便秘が解消されることで、健康及び肌の調子の良さにも繋がる、ということが分かりました。
「一度加熱したものを冷やす」これがミソのようです。
そして、一食分の主食を冷やし焼き芋に置き換えたり、
間食を冷やし焼き芋にするダイエット法が効果的なんだとか。
でも、自分で芋を買い、洗い、適切な温度で焼いて、火の通りをチェックして、冷やして・・・
面倒くさいですよね??(私は面倒くさいです。笑)
焼き慣れていないと、美味しく作れるか不安です。
その手間を考えると、
お店できちんと作られた冷やし焼き芋、
アリだな!!と思いました。
ということで、現在artossでは期間限定で冷やし焼き芋を販売しています。
個包装されているので簡単に持ち帰っていただけますし、
賞味期限も一週間程度あります。
この機会にぜひお召し上がりください。
冷やし焼き芋で腸内環境を整え、
暑い夏を乗り切りましょう~~
ロゴやチラシも弊社で自作しています。
かっこいいですね!
それでは、担当者Cでした!