最終更新日:2021年8月30日
さみしさ半減⁉通話アプリ

さみしさ半減⁉通話アプリ
いろんな友達と会えずいた少しさみしい夏も過ぎ、もう秋の空気が漂ってきました。
こんにちは、今回から不定期でブログを更新いたします I です。
最近は、いろんな通話ツールで毎日のように人と話しています。
今回はおススメの通話アプリをひとつご紹介したいと思います!
ふらっと集まれる作業通話アプリ "mocri"
誰かと話すのは好きだけど、わざわざ何時に通話するか予定を組むのが億劫…
作業するとき、ひとの会話を流し聴きしたい…
そんなあなたに mocri (もくり)!
mocri公式ページ
.
.
部屋に入るだけで通話できる?
mocriは、スマホでもブラウザでも使える通話ツールで、部屋に入るだけで通話が始まります!
アカウントを登録して、おなじくmocriを登録しているひとに友達申請して繋がるだけ。
あとは友達が部屋を立ち上げたら通知が来るので、都合のいい時におしゃべりしに行けます!
いつでもミュートができるので、気兼ねなく作業用BGMにできますよ。
また、友達なら誰でも20人まで入れる『フリースペース』と、決まった友達6人だけ入れる『ルーム』の2種類作れますので、
用途に合わせて使い分けられます。
もし本当に知らない人とも話したくなった時のための『ゲスト招待モード』もありますので、いろんな人が使えそうですね!
.
24時間でチャットが消える?
個人的に気に入っているのはチャットの保存期間の短さですね。
部屋に入るとだれでもチャットを打てるのですが、24時間で消えていきます。
これは部屋にだれか残り続けていても24時間たったものから消えていくので、
チャットを固く考えずに打てて、とても気楽です。
イラストを描きながら、Twitterをみながら、原稿を進めながら…
いろんなシーンで作業のお供になってくれることでしょう!
.
登録方法は
①Twitterアカウント
②AppleID
③メールアドレス のどれかで簡単にできますので、
まずはなんとなく始めてみるのもいいかもしれませんね。
お気に入りのアプリなのでつい熱が入ってしまいました…!
今回はここまでとさせていただきます!
皆様の時間が少しでも心地よいものになりますように。
では!