最終更新日:2021年6月15日 ブログ、企業実習生、ロゴ
推しロゴデザイン投票結果~~!

推しロゴデザイン投票結果~~!
Artoss実習生の制作物公開♡
わあ~~圧巻ですね~~~~!!
今回は3種類のロゴデザインを皆さんに作成してもらいました!
たくさん素敵なロゴを提出してもらえたのでweb科・グラデザ科ごちゃまぜ推しロゴ投票を開催~!
投票結果がでました~!刺激的でいいですね♥
ではまずAvenrさんのロゴから
全体写真で左側、青色とスタイリッシュさが目立つ一角・・・ 推しロゴは見つかりましたか~?
以下、実習生の感想をザッと~
★③のロゴ
・シンプルでおしゃれ
・頭文字を含めていてロゴとしてスタイリッシュにまとまっている
・スマート
★⑥のロゴ
・遊び心も表現されているところ
・未来的で3D、4Dを思い浮かべました
・IT感、グローバルな感じがする
★②のロゴ
・色合いやデザインがスタイリッシュでイメージにぴったり
・すべてのアルファベットが含まれていて見た目がきれい
・シンプルながら勢いのあるデザイン
★⑧のロゴ
・色の雰囲気が良い
・シンプルでわかりやすい
・発想が素敵
次は真ん中、色とりどりのあさひ屋さんのロゴ~~和風のテイストでアガりますね♡
★⑪のロゴ
・鳳凰のイラストと黒の背景、赤い日の丸が日本的イメージ
・シンプルでパッと目を引く
・メインターゲットの海外の方にもうけそうなスタイリッシュなデザイン
★⑥のロゴ
・色が鮮やかで遠目からでに分かるデザイン
・シンプルな構成で鳳凰が表現できている
・イメージにぴったり、文字の組み方までキレイ!
★④のロゴ
・朱色とシンプルな作りで「和」がわかる バランスの良いデザイン
・日本らしくていいなと思いました
・シンプルでわかりやすいデザイン
★⑦のロゴ
・幾何学的な形で構成されていてシンプルだけどわかりやすい
・鳳凰にとらわれすぎないシンプルさがイイ!
・どういった事業をしてる企業なのかが抽象的な形にもよく表現されている
★⑧のロゴ
・手ぬぐいの感じが面白い、京都っぽい色
・フォントが親しみやすく印象に残るロゴ
・鳳凰要素に偏りがちな所を風呂敷も入っていておしゃれ
★⑫のロゴ
・織物の着地がおしゃれで和風になっているところ
・丸からはみ出た尾と地模様がかわいい
・日本らしさを感じた
★⑯のロゴ
・希望するモチーフの鳳凰が派手過ぎずシンプルすぎない表現で目を引く
・キレイな色使いだと思った
・鳳凰が印象的でよい
私ここまで打って気付きました、今回の実習生の皆さんはシンプルな雰囲気がお好きなようですね~💙
では最後に右側、社会福祉法人 達真会さんのロゴの投票結果です!
★⑤のロゴ
・芽が出る、育むというイメージになるので理念にあったロゴでいい
・やわらかい優しさ
・白黒でも映えるデザイン
★②のロゴ
・スタイリッシュ
・パッと見たとき目を引くロゴ
・ロゴとして機能しているのに今どきっぽくおしゃれ
★⑯のロゴ
・色が柔らかくて素敵
・文字をデザインに上手く組み合わせてる
・キレイ
★⑰のロゴ
・色の使い方が上手
・かわいいロゴで若者が好みそう
・マークのみでも伝わるところ わかりやすくて良い
★⑧のロゴ
・黒にした際もわかりやすく柔らかいニュアンスなので他の福祉になさそう
・マークがスタイリッシュでいい
・まとまりがよくかわいい
ということで素敵なロゴデザインばかりでした~!😻
しっかり企業側の要望にも応えつつ個性がひかる感じでしたね すごく勉強になりました…!
投票またするかはわからないですがこういうのも新鮮でいいなと思いました♡
自分のものが目に見えて評価されたりざんねんながら票を得られなかったり、他人と比較した客観的な自分を知れる機会はなかなかないですからね
今実習生の皆さんはwebサイト制作に取り組んでいます~~!
ダサい、がコンセプトとか……😲 みなさん逆に苦しんでいるのがみててわかります~笑
どんなサイトデザインができあがるのか今からワクワク楽しみで仕方ありません♡
文字うちすぎて疲れたので終わりますね~!( ´Д`)ノ(唐突)