大阪のホームページ制作、デザイン制作会社 | 株式会社artoss
  • TOP
  • アートスについて
    • アートスについて
    • スタッフ
  • 事業内容
    • ホームページ制作実績
    • 広告デザイン実績
    • システム開発
    • インターンシップ
    • アートス【デザイン講座】
  • 予定
    • 予定
    • イベント一覧
    • デザイン講座
    • オンライン講座の流れ【ZOOM】
    • オンライン講座の流れ【LINE】
    • 受講環境確認
    • デザイン講座申込みフォーム
  • コンテンツ
    • アートスメンバー登録
    • リンク
    • アートス ブログ
    • よくある質問(FAQ)
  • お問い合わせ

事業内容 

  • 株式会社artoss
  • 事業内容 
  • ホームページ制作実績

    アールイーマネジメント株式会社 様

    トップビュー

    work

    RE management |アールイーマネージメント株式会社 様
    https://rep-management.net/

    デザインコンセプト

    メインのアイディアは一級建築士事務所という強みをより発揮できるように伝えることでした。
    そこで、より多くの人々に注目してもらいたいということにこだわりシンプルにストレートかつ、誠実な印象のブルーを基調に
    強固な建築をイメージしたボックスレイアウトで仕上げています。

    こだわりポイント

    インターネットにあまり詳しくない人でも分かりやすい様にしました。
    具体的には長方形のコンテンツを一定のパターンで並べ、見つけやすさ、読みやすさを高めてます。
    また、各コンテンツにマウスを合わせるだけで直感的なUIデザインを楽しめるように、設計しました。


  • 株式会社 セブンシー様


    work


    株式会社 セブンシー様
    https://tumugu-pj.com/

    コンセプト


    artossのシステム開発・WEBサイト制作で日本を元気に

    経済産業省採択プロジェクトであるTUMUGUプロジェクト。
    工作機械とオペレーターを登録して一般ユーザーや会員企業への貸すこと借りることをサポート。
    いろんな人・会社を繋げることで日本のものつくりや地域活性化を目指すプロジェクトです。
    artossは、TUMUGUプロジェクトのシステム開発とWEBサイトを制作しました。

    こだわりポイント


    TUMUGUプロジェクトのコンセプトが分かる躍動感あるファーストビュー。
    大きなボタンで貸したい人・借りたい人それぞれが欲しい情報のページへ誘導できるようデザインしました。

  • 広告デザイン実績

    大阪府 〖某こども園〗 様

    Work

    大阪府の某こども園 様

    大阪府の某こども園様の三つ折りパンフレットの制作。

    デザインコンセプト

    子どもが楽しそう、面白ろそう、行ってみたい!と感じられるように。
    保護者には、明るく、楽しく、安全で、温かい、そして信頼が伝わるように。

    こだわりポイント

    ひとりひとりが自分自身をだしきれるように。
    つくる、食べる、育てる体験をいっぱい楽しめる。
    あそびを工夫し、十分あそびきれる、そして見通しのもてる子に。.自分も友だちもたいせつにできる。
    話をしっかり聞くことができる子、お話・絵本が大好きな子に。

    などの保育方針がパンフレットにもに反映されるよう
    子どもが子どもらしく思いっきり楽しむ、元気いっぱいで思いやりがある
    主体性がもてるよう育ってほしい。そんなイメージで
    カラーはパステルの優しい色でポップに仕上げました。

    年間行事・1日のスケジュールと
    自園給食や英語や音楽に触れる時間があることなど
    園が力を入れていること、保護者が知りたい情報もわかりやすく色分割などで配置しました。

  • Vivo Bearsi【ヴィーボ】様

    work

    Vivo Bearsi ヴィーボ様

    大阪府豊中市にある女性専用ホットヨガスタジオ
    https://vivo-bearsi.jp/bearsi-kouroen/top
    B4サイズのチラシ制作。

    デザインコンセプト

    女性専用でナチュラルビューティーをテーマに
    リラクゼーションや天然・自然のモチーフを使用した
    顧客層の女性に親しみやすい柔らかさと高級感のある配色のチラシデザインです。

    こだわりポイント

    コンセプトや料金説明、施設サービスなどの情報を二分割でカラー分けすることにより
    多くの情報を読みやすくまとめています。

  • システム開発

    株式会社 セブンシー様


    work


    株式会社 セブンシー様
    https://tumugu-pj.com/

    コンセプト


    artossのシステム開発・WEBサイト制作で日本を元気に

    経済産業省採択プロジェクトであるTUMUGUプロジェクト。
    工作機械とオペレーターを登録して一般ユーザーや会員企業への貸すこと借りることをサポート。
    いろんな人・会社を繋げることで日本のものつくりや地域活性化を目指すプロジェクトです。
    artossは、TUMUGUプロジェクトのシステム開発とWEBサイトを制作しました。

    こだわりポイント


    TUMUGUプロジェクトのコンセプトが分かる躍動感あるファーストビュー。
    大きなボタンで貸したい人・借りたい人それぞれが欲しい情報のページへ誘導できるようデザインしました。

  • インターンシップ

    artoss インターンシップ 

    アートスが考える社会貢献の一つ、「未来ある後進の育成」。

    その一環として、当社では、2014年度より6年連続でインターンシップ生の受入れを行っています。
    インターンシップ期間は、現役デザイナーの指導はもちろん就職セミナーも随時開催しています。

    アートスインターンシップの特徴

    • 通常業務に近いシチュエーションで、実践経験を積むことができる
    • デザインコンペに参加し、選ばれるデザイン、勝つデザインを肌で感じられる
    • チームで業務に取り組むことで、デザイン力だけでなく、コミュニケーション力、ディレクション業務も身に着けることができる。
    • 就職セミナーも充実。インターンシップ後の進路もしっかりサポート。
  • アートス【デザイン講座】

    初級コース

    初級コース

    デザインツールであるAdobeソフトの使い方が学べる講座です。

    こんな課題をお持ちの方にお勧め

    • Illustrator/Photoshopの基本操作と知りたい
    • IllustratorとPhotoshopの違いはなに?
    • たくさんあるツールの操作が知りたい

    Illustrator には、アートワークの作成と操作を行うための各種のツールがあります。
    選択ツール・文字ツールなど沢山のツールが有ります。
    なにをどうする為のツールなのか?RGBとCMYKの違いはなに?
    などしっかりと基礎を画面上での操作を確認しながら授業ができるので、お家でも安心して学ぶことができます。

    当コースで学べるアプリケーション・ソフト
    • Illustrator
    • Photoshop
    • 「Illustrator」、「Photoshop」と単体での受講も可能です。
    内容時間/単位料金
    直接指導のメリット
    [[[直接指導のメリット]]]
    ソーシャルを保ちながら、Zoomを利用して、講師から指導を受けることで些細なミスや誤操作に気付けたり、すぐ質問&回答できる環境です。
    1ヶ月15,000円
  • 中級コース

    中級コース

    グラフィックデザインの基礎を学べる講座です。

    こんな課題をお持ちの方にお勧め

    • デザインの基礎スキル&知識をマスターしたい
    • IllustratorとPhotoshopをさらに使いこなしたい
    • 実際に印刷物広告物を制作してみたい

    本講座では、デザイン制作の上で重要な「デザインの4つの基本原則」を学び、実際にIllustratorやPhotoshopを用いて印刷物や広告物を制作します。
    「良いデザイン」とは何か?印刷物の作成方法とは?
    など講師が基礎からしっかりと説明しますので、これからデザインのスキルを身に付けたい方にぴったりです。

    当コースで学べるアプリケーション・ソフト
    • Illustrator
    • Photoshop
    • 「Illustrator」、「Photoshop」と単体での受講も可能です。
    内容時間/単位料金
    直接指導のメリット
    ソーシャルを保ちながら、Zoomを利用して、講師から指導を受けることで些細なミスや誤操作に気付けたり、すぐ質問&回答できる環境です。
    1ヶ月15,000円
  • 上級コース

    上級コース


    グラフィックデザインのコツや印刷までの全工程を学べる講座です。

    こんな課題をお持ちの方にお勧め

    • 実践的なグラフィックデザインのスキルを身に付けたい
    • 印刷物、広告物の企画
    • コンセプトから出力過程までの全フローを学びたい
    • 実際にデザイナーとして働きたい
    • 本講座では、より実践的なデザインスキルを学び、企画制作入稿出力のフローを通じて課題に取り組みます。
    • コンセプト作成のコツとは?入稿時に注意すべきことは?
    • など講師が実践に即した内容をお伝えしますので、本格的にデザインを学びスキルを向上させたい方にお勧めです。
    当コースで学べるアプリケーション・ソフト
    • Illustrator
    • Photoshop
    • 「Illustrator」、「Photoshop」の基本操作を理解した上で、デザインの基本を理解している方が対象です。
    内容時間/単位料金
    直接指導のメリット
    ソーシャルを保ちながら、Zoomを利用して、講師から指導を受けることで些細なミスや誤操作に気付けたり、すぐ質問&回答できる環境です。
    1ヶ月15,000円
  • 誰でもデザイナー講座

    誰でもデザイナー講座

    新型コロナウイルスの影響による外出自粛によって、自宅で過ごす時間が以前よりも長くなっています。
    この期間を漫然と過ごすのではなく、新たなスキルを獲得する有益な時間にしませんか?
    今回、アートスでは「誰でもデザイナー講座」をスタートしました。
    講座は初級、中級、上級の3コースに分かれており、アートスデザイナーが分かりやすく丁寧にレクチャーします。
    おうち時間を充実させて、デザインのスキルアップを目指しましょう。

    目次

    • グラフィックデザイン講座(コースの紹介)
    • オンライン講座の概要について
    • 生徒さんのメリット
    • 使用ツール

    オンラインを活用したグラフィックデザイン講座

    • 初級コース
    • 中級コース
    • 上級コース

    ※各コースの詳細については上記の該当コースをクリックの上、別ページにてご確認ください。

    オンライン講座の概要について

    基本的な流れとしては、下記のように「宿題形式」にて実践いたします。

    • 講師より課題が提示されます
    • 課題に取り組み、提出して頂きます
    • 講師が課題をチェックし、アドバイスをします

    生徒さんのメリット

    • ソーシャルディスタンスが守られる
    • 遠隔で気軽に参加できる
    • リーズナブルな費用でデザインを学べる

    使用ツール

    Z00Mの活用について

    デザイン画面のやり取りやソフト等使い方の指導に画面共有の可能なZ00Mを活用します。
    Z00Mの活用について
    LINEの活用について
    期間中(1ヶ月間)は自由に質問ができるようにするためレスポンスの早いLINEを活用します。(LINEのチャットやテレビ電話)
    LINEの活用について

    内容時間/単位料金
    初級コース/中級コース/上級コース
    デザインツールであるadobeソフトの使い方をメインにお伝えします。

    [[[一回の授業時間/回数]]]

    40分/週 4回/月 計160分

    [[[開催日時]]]

    日程についてはメールにてご相談の上、決定致します
    例)毎週水曜日 14:00~
    月曜日から土曜日(11:30~18.30)より
    ご希望の日時をお知らせください。

    [[[本講座は全てAdobe Creative Cloudが必要な講座です]]]

    Adobe Creative Cloudをご購入いただくと、Photoshop,Illustrator,Dreamweaverを含む、すべてのAdobeアプリケーションを1年間お使いいただけるようになります。
    機能・サービスは通常版のAdobe Creative Cloudコンプリートプランに準じます。
    購入にあたっては、メーカーが定める必要システム構成もあらかじめご確認ください。
    1ヶ月15,000円
メルマガ登録
姓名

事業内容

  • ホームページ制作実績
  • 株式会社 セブンシー様
  • アールイーマネジメント株式会社 様
  • 広告デザイン実績
  • 大阪府 〖某こども園〗 様
  • Vivo Bearsi【ヴィーボ】様
  • システム開発
  • 株式会社 セブンシー様
  • インターンシップ
  • artoss インターンシップ 
  • アートス【デザイン講座】
  • 初級コース
  • 中級コース
  • 上級コース
  • 誰でもデザイナー講座

代表取締役

木嶋 巧 Takumi Kijima木嶋 巧 Takumi Kijima株式会社artossCEO
消防士の父と看護師の母の元、雪国新潟県に生まれる。
田んぼと雪に囲まれた日々に都会への憧れが強く、高校卒業後すぐに上京。
印刷会社に入社しデザイン・印刷・出版の仕事を8年経験。グラビア写真集の制作を担当。様々な業界の機械設備・コンサル...
続きを見る

カレンダー

 2025年05月 
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
定休日:日
  • TOP
  • アートスについて
  • イベント一覧
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に関する法律の基づく表記
  • 予定お問い合わせ
  • 新着情報一覧
  • アートス ブログ
  • リンク
  • よくある質問(FAQ)
  • 株式会社 セブンシー様
  • アールイーマネジメント株式会社 様
  • 大阪府 〖某こども園〗 様
  • Vivo Bearsi【ヴィーボ】様
  • 株式会社 セブンシー様
  • artoss インターンシップ 
  • 初級コース
  • 中級コース
  • 上級コース
  • 誰でもデザイナー講座
  • アートスメンバー登録
TEL:06-6224-0916
住所:〒541-0059 大阪府 大阪市中央区 博労町1丁目2−1オーセンティック東船場Ⅱ 401
Copyright(C) 2025 株式会社artoss All Rights Reserved